ローカルにインストールしたWordPressをDreamweaverのライブビューを見ながら編集する方法
ローカルサーバーにインストールしたWordPressをDreamweaverのライブビューを見ながら編集できるようにしてみました。
<実験環境>
- OS:Windows 7 64bit
- Dreamweaver:CS6
- ローカルサーバー:XAMPP ver1.7.7
ステップ1
↓「wordpress」フォルダー直下のindex.phpを開く

ステップ2
↓「このページにはサーバーのみによって検索される動的関連ファイルがある可能性があります」とメッセージが表示されるので「検索」をクリックします。

ステップ3
↓「動的関連ファイルを関連ファイルツールバーにリストするには、それらのファイルを検索する必要があります。」とスクリプト警告が表示されるので「はい」を選択します。

ステップ4
↓「このページには、デザインビューで表示できないサーバー処理ディレクティブがあります。ライブビューに切り替えてください。」とメッセージが表示されるのでライブビューに変更します。

ステップ5
↓ライブビューを見ながら編集できるようなりました。

※注意点
↓WordPressをDreamweaverのライブビューを見ながら編集するにはパーマリンク設定が「デフォルト」になっている必要があります。
↓「日付と投稿名」にしていたら「このサーバーのサイト定義が正しくないため、動的関連ファイルは解決されませんでした。」とエラーメッセージが表示され、ライブビューに表示されませんでした。ご注意ください。