ウェブ学のすすめ

Study of Web Design & Programing

「ビットマップデータ」と「ベクターデータ」の違い


f:id:vinton:20150521010523p:plain

ビットマップデータ」と「ベクタデータ」とは、コンピュータのモニター上で表現できる静止画像データのことです。

比較表

ビットマップデータベクターデータ
英語Bitmap DataVector Data
別名・ラスタデータ(Raster Data)
・ペイントデータ(Paint Data)
ドローデータ(Draw Data)
意味画像を色のついたドットと呼ばれる点の羅列・集合として表現するデータ再現方式画像を、点の座標とそれを結ぶ線(ベクター、ベクトル)などの数値データをもとにして演算によって再現する方式
利点・無圧縮のままファイルを生成するので画質の劣化がない。・通常、ビットマップデータよりも容量が小さくなる
・拡大・縮小しても画質が損なわれない
・変形処理が自由自在
欠点・無圧縮につきデータ容量が膨大になる
・拡大・縮小等の編集を行うと画質の劣化が生じる
・写真のような複雑な輪郭線や配色を持つ図形には再編処理が追いつかない
利用場面・細かい表現や透明感を出したい場合
・写真のように微妙な色の変化を表現したい場合
・拡大して使用する必要がある絵や文字等を表す場合
・イラストや図面など、線や面の輪郭がはっきりした、人工的な画像を作成する場合
・CAD
Flashアニメーション
代表的ソフトAdobe PhotoshopAdobe Illustrator
フォーマットBMP
GIF
JPEG
JPEG XR
PNG
・PNM
TIFF
・XPM
・WebP
・EPS
・PDF
SVG